|
「着る」パワースポット
奄美大島の「泥染め」ヨガウェア
繊細なデザインと大胆な伸縮性を兼ね備えた、全国のヨギーから好評を頂いている当店の人気商品です。
心地よくポーズが取れるよう、腹巻き状の構造になった生地に加え、職人が1枚1枚伸び縮み等を配慮して縫っているため、体へのフィット感そのままにどんなポーズも思うまま。
伝統の製法「泥染」で奄美大島の自然を繊維一本一本にまで染み込んだヨガウェアを体感してみませんか。
一枚一枚に心を込めて
生地を型紙に合わせて裁断します。裁断の前に、生地にキズや汚れがないか目視で一枚ずつ確認します。
手作りだから可能な「細部へのこだわり」
アマミアイナではストレッチ性の高いデリケートな生地を使用しているため、機械を使った裁断ができず、ほとんどの商品が一枚ずつ鋏を使って手作業で裁断しています。
ジャケットなど多いのもでは、40近いパーツになるものもあります。
「熟練の技」
裁断された生地はパーツごとに分けられ、一枚ずつミシンで縫製します。
特にストレッチ性が高く、よく伸び縮みする生地ですので、慎重に取り扱います。
使用する工業ミシンも工程や仕様に応じて使い分けます。
また、着用したときのことも考え、縫い糸が突っ張って、生地のストレッチ性を妨げない様、ミシンの調子、縫い糸にまで神経を使います。
「着る人への思い」
縫製が終わった商品は、一つ一つ人の手で検品します。
糸がほつれていないか、製造途中にミシン油などで汚れが付着していないか
仕上がり寸法は、規定通りになっているか。など
その後、アイロンで形を整え、最後にロゴマークをつけてアマミアイナが完成します。
|
|
|