奄美大島の冬の観光で代表的なものといえば、、
ホエールウォッチング
1月~4月はホエールウォッチングの時期です。
1月末でザトウクジラは昨シーズン過去最多の683頭が確認されていて、
今シーズンは今ピークを迎えているそうです。
冬期ザトウクジラは繁殖のために遠いシベリアの海から奄美大島近海にやってきます!
運がよければ親子クジラが一緒に泳ぐ場面や、潮を吹いたりジャンプしたり
沢山のクジラパフォーマンスを間近で見ることができます!
マリンショップによっては、クジラの鳴き声が聞ける機械もあります。
※自然のものなので、100%必ずクジラと遭遇できるとは限りません。
奄美大島のフリーペーパー「夢島」にも掲載されています。
なんと!!奄美大島ではクジラと泳げるホエールスイムもすることが出来ます!
沖縄などホエールスイムが禁止されている地域もあるのですが、
奄美大島では「奄美クジラ・イルカ協会」
で定めたルールのもとダイビングCカードライセンス以上の保持者の方のみホエールスイムができます!!
この時期ホエールウォッチング、スイムを体験しに来るお客様は年々増えていてとても人気だそうです。
皆様、冬に奄美大島へ遊びに来る時は、是非、ホエールウォッチングをしてみてはいかがですか♪
自然の物なので100%クジラと遭遇できるとは言い切れませんが、
くじらを間近で見えたら、大迫力のパフォーマンス!!
遭遇出来なくても冬の奄美大島の海のクルージングを楽しみましょう♪
amami aina~奄美が生んだヨガウェア~

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.