こんにちは。
今年もこの時期がやってきました。
まるで、奄美の街中のあちらこちらで、「横浜」の風が吹きまくってます。
横浜DeNAベイスターズが秋季キャンプで奄美にやってきているからです。
2010年からもうすでに5年目です。すっかり奄美の秋の風景として定着していますね。
しかし、今年は今までと大きく変わったことがあります。
それは、格安航空会社(LCC)のバニラエアが、成田-奄美間で就航したり、
従来からの路線JALが、先特割引、スーパー先特割引がスタートしたりと首都圏から遠い奄美が、
ぐっと近い島になっていることです。
これまで以上に、ベイスターズのファンも方もたくさん、奄美に来られているのではないでしょうか。
こちらが、ベイスターズのみなさんが宿泊されている奄美サンプラザホテル
ホテルの近くの駐車場には、はるばる横浜からやってきたベイスターズのバス。
選手のみなさんを乗せて、ホテルとキャンプ会場となっている名瀬運動公園を往復しています。
ホテルからグラウンドへ向かう途中の交差点にも横断幕があります。
奄美市役所にも。地域をあげてベイスターズを応援しています。
他にもあちらこちらに、のぼり旗やポスターなどたくさん目にします。
まだ、今年はグラウンドに応援に行ってないですが、ベイスターズの奄美秋季キャンプは、
11月19日までですので、今度の週末は行ってみようと思います。
ところで、ベイスターズのみなさんが宿泊されている奄美サンプラザホテルでは、
ネットで予約できるいろいろな宿泊プランがありますが、これは2名~3名の女性グループ専用プラン。
その名も
1日2組限定で、宿泊すると、ポリフェノールたっぷり奄美すもも酒、黒糖のお菓子、
化粧水、乳液、美容液が、それぞれ5mlずつ入ったあま肌携帯セットをプレゼント。
現在この携帯セットは、販売を終了しており、おそらく、ここでしか手に入らないです。
このプランは、通常、10時チェックアウトのところ、11時チェックアウトと朝もゆっくりできますよ。
奄美での女子会などご利用してはいかがでしょうか?
それと、これはベイスターズの選手」専用ではなく奄美の路線バスです。奄美に来られたファンの方は、
ぜひ一度乗ってみてください。内装もベイスターズ特別仕様ですよ。

Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
Log in as an administrator and view the Instagram Feed settings page for more details.